グローバルな成長は、市場だけでなく、
人と文化の調和によって決まります。
新しい地域へ事業を拡大する際、真の成果は、国境を越えてチームがどれだけ緊密に協力できるかにかかっています。
私たちは、リーダーシップ、文化、組織運営で生じるギャップを埋め、成長速度を維持できるよう支援します。
What We Offer
人事およびビジネスリーダーが、国境、組織、文化を越え、効果的な人事戦略を設計・実行し、
持続可能な成果を出せるよう支援します。
戦略人事コンサルティングとアドバイザリー
日本、米国、韓国を含む複数のグローバル市場で、人材、組織、ポリシーを調整し、持続可能な成長をサポートします。
主なコンサルティングテーマ
人事戦略と
チェンジマネジメント
人材管理・育成と
後継者計画
組織文化と
組織開発
コンサルティング進行プロセス
1
事前協議
お問い合わせ・ご契約
2
PHASE 1:
診断・分析
3
PHASE 2:
設計・ご提案
4
PHASE 3:
実行・支援
ワークショップ&オフサイト
新しい視点を開くチーム体験
日常の業務環境から離れ、新鮮なアイデアを発見し、協力関係を深め、活力を取り戻す時間です。
オフサイトワークショップは、深い活動、戦略的議論、チームビルディングを没入感のある環境で組み合わせることで、チームが再び一つに繋がってエネルギーを充電し、新しい課題に自信を持って挑戦できるよう支援します。
主なワークショップテーマ
ビジョンと戦略の方向性合わせ
チームの結束と協力強化
イノベーションと機会の探求
フォローアップ (ワークショップ後1~3ヶ月、およびそれ以降)
3
事前準備 (ワークショップの4~8週間前)
-
フィードバックとデブリーフィング
-
実行支援 (必要に応じ て)
-
持続可能性の検証
1
PRE-WORKSHOP PLANNING (4–8 WEEKS IN ADVANCE)
-
お客様のニーズ把握と問題診断
-
アジェンダとアクティビティの設計
-
参加者への事前案内
2
ワークショップ実施 (1~2日間)
-
没入型セッション
-
内省と実行計画
-
チームビルディングアクティビティ
ワークショップで期待できる効果
イノベーション促進
日常業務から離れ、創造的な思考とオープンな対話を促します。
チームの結束強化
相互信頼を築き、コミュニケーションを改善し、多様な視点を調整します。
ビジョンと目標の再調整
短期的な業務プレッシャーから解放され、戦略的な優先順位と長期目標を再調整します。
充電とモチベーション向上
日々の業務の疲れを癒し、目的を再認識し、新たなエネルギーを充電します。
CEOと人事リーダーのためのグローバル人事 入門
グローバル市場に進出するスタートアップや中小企業のリーダー向けに設計された、2時間の集中ラーニングセッションです。
米国ビジネス環境に参入するために必要な人事関連の知識を提供します。
主な教育内容
米国の労働市場動向
主要な法律上の考慮事項
給与、福利厚生、
報酬基準
米国の職場文化と
リーダーシップ
プログラムの進め方と特徴
3
日本語で実施し、実行可能なガイドを提供
1
2時間のライブ教育セッション
(1対1または小グループ)
2
市場参入段階とチームの成熟度に応じたカスタマイズ構成
グローバルチームの文化&リーダーシップ教育
多文化環境で働くリーダーとチームのための実践的な教育プログラムです。
新任の海外駐在員リーダーシップ、多文化リーダーシップチームの協力調整、国境を越えた協力強化など、多様な状況において、参加者が様々な文化的背景の中でも成功裏に成果を出せるよう、文化理解・リーダーシップ能力・実行可能な戦略を提供します。
主な教育テーマ
グローバルチームのための文化能力強化とリーダーシップスタイルの調整
文化の違いを考慮した効果的なステークホルダーコミュニケーション
組織および現地の期待に合わせたリーダーシップの方向性設定
多文化チームのフィードバックと成果対話
教育の進め方と特徴
1
1日または半日×2回で 実施される
インタラクティブワークショップ
(対面またはオンライン)
2
貴社の環境に合わせた実習、ケーススタディ、ロールプレイを含む
3
韓国語で実施し、ターゲット市場に
合わせたカスタマイズ構成が可能
顧客事例シナリオ
以下の事例は、当社のコンサルティング経験を基に作成されており、顧客の機密を保護するため、
脚色および匿名処理が施されています。これにより、当社がどのような種類の課題を解決しているかをご確認いただけます。
米国企業の日本進出、文化的な不一致
問題状況
米国本社を置くIT企業が、グローバル展開の過程で本社のプロセスとコミュニケーション方法を日本支社にそのまま適用しました。調整プロセスなしに進められたため、現地従業員は意思決定から排除されていると感じ、本社との信頼関係が弱まりました。
適用ソリューション
-
文化知能(Cultural Intelligence)および市場参入リーダーシップワークショップ
-
本社と現地のリーダーシップアラインメント(方向性一致)セッション
-
現地の規範に合わせたHRポリシーと業務プロセスの調整
結果
本社と現地間の協業が強化され、現地従業員のエンゲージメントが向上し、グローバル戦略の実行力が向上しました。
グローバル成長は「本社が最もよく知っている」から
「本社がまず学ぶ」という視点に転換される時に成功します
スタートアップ拡大における多文化チームの衝突
問題状況
韓国のスタートアップの米国現地チーム(韓国人+米国人の混合構成)が、衝突、不信、スケジュール遅延などにより困難に直面しています。
適用ソリューション
-
チームコーチングセッション
-
文化マップ(Culture Map)に基づくコミュニケーションワークショップ
-
リーダーコーチング
結果
互いを理解し、組織文化を共に築いていくチームは、衝突から信頼へ、無力感から主体性と成果へ転換します。
互いを理解し、組織文化を共に築いていくチームは、
対立から信頼へ、無力感から主体性と成果へ転換されます。
成長段階企業の核心人材の定着と育成問題
問題状況
アメリカ市場への進出を決定した韓国の成長企業が、現地採用人材の高い離職率と低い定着率に直面しています。
適用ソリューション
-
オンボーディング(Onboarding)の再設計
-
フィードバックループ(Feedback Loop)の導入
-
管理者能力開発トラックの設計
結果
離職率が低下し、キャリアパスが明確になり、管理者リーダーシップ能力が強化されました。
人材が会社を選択して残る理由は、福利厚生ではなく信頼・明確性・成長です。
新規赴任リーダーが直面する困難
問題状況
初めての海外赴任となる日本人リーダーが、米国でチームや役割の不明確さ、適応の困難に直面しています。
適用ソリューション
-
利害関係者分析と最初の90日プラン
-
新規リーダーチームセッション
-
360度フィードバックとコーチング
結果
リーダーシップの自信が向上し、チームの協力と方向性が強化され、文化統合の速度が加速しました。
駐在員リーダーには、単純な異動サポートを超え、役割遂行に必要な構造的なリーダーシップ支援が必要です。












My clients are from
Richard Kaplan
People & Organization, Novartis

Juliana was instrumental during a period of major change at Novartis. Her expertise in org design and change management helped leaders navigate complexity with a people-first approach. A trusted advisor and mentor, she’s someone I highly recommend.
Regina Charles Sudler
Former VP at Cytec

Juliana is a rare leader who blends global operations, culture, strategy, and people systems into clear, effective plans. At Cytec Industries, she consistently drove alignment and success across diverse teams and projects. A true pleasure to work with.